【SAY MY NAME】注目の7人組ガールズグループ!メンバー詳細・楽曲・ファンミ情報まとめ

【SAY-MY-NAME】注目の7人組ガールズグループ!メンバー詳細・楽曲・ファンミ情報まとめ 女性アーティスト

2024年10月にデビューした7人組ガールズグループ【SAY MY NAME】(セイマイネーム)。

元AKB48・IZ*ONEの本田仁美を含む多国籍メンバーで構成され、JAEJOONG(ジェジュン)がプロデュースすることで注目を集めています。

3月13日には2nd EP『My Name Is…』をリリースし、さらに2025年4月には日本で初のファンミーティングも決定!

この記事では、SAY MY NAMEのメンバープロフィール、人気楽曲、グループの魅力、そして最新のイベント情報までを詳しく解説します。

この記事を読むとわかること

  • SAY MY NAMEのグループ概要とコンセプト
  • メンバー7人の詳細プロフィールと特徴
  • 代表曲やおすすめ楽曲の魅力
  • 日本公式ファンクラブやファンミーティング情報
  • 今後の活動予定と注目ポイント

SAY MY NAMEとは?デビューの背景とグループのコンセプト

2024年10月16日に正式デビューしたSAY MY NAME(セイマイネーム)は、韓国を拠点とする7人組の多国籍ガールズグループです。

JAEJOONG(ジェジュン)がプロデュースを手がけ、彼の所属事務所iNKODEからデビューしました。

グループには日本人メンバー2名、韓国人メンバー4名、タイ人メンバー1名が在籍し、それぞれ異なるバックグラウンドを持っています。

JAEJOONGが手がける期待の新人グループ

プロデューサーであるJAEJOONGは、K-POP界で長年にわたり活躍し続けるアーティストであり、優れたボーカルとパフォーマンススキルで知られています。

2023年に自身の芸能事務所iNKODEを設立し、SAY MY NAMEは初のガールズグループとして誕生しました。

メンバーたちはデビュー前から厳しいトレーニングを積み、ボーカル・ダンスともに高い実力を誇るグループとして注目を集めています。

グループ名に込められた意味とは?

SAY MY NAMEというグループ名には、「つらい時は私たちの名前を呼んで」という意味が込められています。

メンバーたちは、オーディションや練習生時代にそれぞれ困難を経験しており、「一緒に痛みや悲しみを克服しながら、幸せを届けたい」というコンセプトのもと活動を続けています。

また、SAY MY NAMEのファンダム名はLOVvmE(ロミ)と呼ばれ、ファンとメンバーが一体となることを表現しています。

デビュー後すぐに日本でも話題になり、ファーストEP『SAY MY NAME』はビルボード・ジャパンのダウンロードランキングで10位にランクインしました。

2025年3月には2nd EP『My Name Is…』をリリースし、さらに日本公式ファンクラブもオープンするなど、これからの活躍がますます期待されるグループです。

SAY MY NAMEのメンバー紹介!個性豊かな7人

SAY MY NAMEは、多様なバックグラウンドを持つ7人の個性が光るグループです。

リーダーであり日本出身のHITOMIを筆頭に、ダンスやボーカルに特化したメンバーが揃っています。

ここでは、それぞれのメンバーのプロフィールや魅力を詳しく紹介します。

HITOMI(ヒトミ):元AKB48のリーダー

本名:本田仁美(ほんだ ひとみ)

生年月日:2001年10月6日

国籍:日本

ポジション:リーダー、サブボーカル

AKB48、IZ*ONEでの活動経験を活かし、グループのまとめ役を務めるHITOMI。

韓国語も流暢で、メンバーにとって頼れる存在です。

MEI(メイ):パワフルなメインダンサー

本名:寺田萌衣(てらだ めい)

生年月日:2005年9月27日

国籍:日本

ポジション:メインダンサー

力強いダンスが魅力のMEIは、圧倒的な表現力でステージを盛り上げます。

KANNY(カニー):多言語を操るラッパー

本名:ナパサナン・ケウコン

生年月日:2005年12月26日

国籍:タイ

ポジション:メインラッパー、サブボーカル

韓国語・英語・タイ語・中国語・スペイン語を話せるマルチリンガルな実力者。

ラップだけでなく、ボーカルのスキルも高く、グループの音楽に深みを与えています

SOHA(ソハ):グループを支えるメインボーカル

本名:チョン・ミナ

生年月日:2006年7月26日

国籍:韓国

ポジション:メインボーカル

ハイレンジからミドルレンジまで、幅広い音域をカバーするボーカルの要

DOHEE(ドヒ):透明感あふれる歌姫

本名:キム・ドヒ

生年月日:2006年12月9日

国籍:韓国

ポジション:リードボーカル、ビジュアル

「SAY MY NAMEのアリアナ・グランデ」とも呼ばれる、伸びやかな歌声が魅力。

JUNHWI(ジュニ):クールな魅力のサブダンサー

本名:ソ・ジュンフィ

生年月日:2007年6月11日

国籍:韓国

ポジション:サブダンサー

14歳からダンスを始め、わずか6カ月のトレーニングでデビューを勝ち取った努力の天才

SEUNGJOO(スンジュ):最年少のオールラウンダー

本名:ユン・スンジュ

生年月日:2010年9月24日

国籍:韓国

ポジション:メインボーカル、メインダンサー

グループ最年少ながら、圧倒的な歌唱力とダンススキルを誇るオールラウンダー。

SAY MY NAMEは、それぞれが異なる魅力を持ちながらも、一体感のあるパフォーマンスが特徴です。

今後の活動からも目が離せません!

SAY MY NAMEの代表曲&おすすめ楽曲

SAY MY NAMEは、メンバーの個性を活かした楽曲を多くリリースしています。

デビュー曲から最新のカムバック曲まで、彼女たちの魅力が詰まった代表曲を紹介します。

「WaveWay」:デビュー曲に込められたメッセージ

デビューEP『SAY MY NAME』のリード曲として2024年10月に発表された「WaveWay」は、希望に満ちた爽やかなミッドテンポナンバーです。

グループの象徴として「水」や「猫」をモチーフにしており、MVではプールで泳ぐ猫の視点でストーリーが展開されます。

サビの「猫の洗顔ダンス」はファンの間でも話題になり、TikTokでも多くのカバー動画が投稿されました。

「Be a Star」:HITOMIが作詞を手がけた感動の一曲

同じくデビューEPに収録された「Be a Star」は、リーダーHITOMIが作詞を担当した楽曲です。

悩みや葛藤を抱える主人公が7つの光(メンバー)を見つけ、流れ星のように輝く未来を誓うというストーリーが歌詞に込められています。

サビでは、SOHA・SEUNGJOO・DOHEEの3人のボーカリストが壮大なメロディを歌い上げ、圧倒的な歌唱力を披露しています。

「Goldilocks Water」:JAEJOONG作詞の応援ソング

この曲のタイトル「Goldilocks Water」は、「ちょうどいい温度の水」を意味します。

イギリスの童話『3匹のくま』に登場する少女・Goldilocksのように、「無理せず自分に合ったペースで進もう」というメッセージが込められています。

プロデューサーであるJAEJOONGが作詞したことでも話題になり、心地よいメロディと軽快なビートが特徴です。

「ShaLala」:最新EPのタイトル曲!

2025年3月にリリースされた2nd EP『My Name Is…』のリード曲「ShaLala」は、春らしいポップなメロディが印象的な楽曲です。

MVでは、学校を舞台にメンバーが青春を楽しむ様子が描かれ、明るく元気なSAY MY NAMEの魅力が詰まっています。

アップテンポでキャッチーな曲調のため、ライブでも盛り上がること間違いなしの一曲です。

これらの楽曲を通じて、SAY MY NAMEの音楽性の幅広さやメンバーの成長を感じることができます。

今後の新曲にも期待が高まります!

日本公式ファンクラブ&ファンミーティング情報

SAY MY NAMEは、日本でも多くのファンを獲得し、公式ファンクラブのプレオープンが発表されました。

さらに、2025年4月には初の日本ファンミーティングも開催予定!

ここでは、ファンクラブの詳細やファンミーティングの最新情報をお届けします。

ファンクラブ「LOVvmE」とは?

2025年3月13日、SAY MY NAMEの日本公式ファンクラブ「LOVvmE(ロミ)」がプレオープンしました。

「LOVvmE」は、ファンとメンバーが愛(LOVE)でつながることを意味し、グループのコンセプトにぴったりの名称です。

ファンクラブに入会すると、以下のような特典が受けられます:

  • 会員限定の写真・動画・メッセージ配信
  • ファンミーティングやイベントの先行チケット販売
  • バースデーメッセージ&スペシャルコンテンツ
  • メンバーとのオンラインイベント参加チャンス

現在、無料会員登録が可能で、ファンクラブサイトから簡単に申し込みができます。

▶ 無料会員登録はこちら

2025年4月開催!SAY MY NAME 1stファンミーティング詳細

SAY MY NAMEは、2025年4月28日(月)に日本初のファンミーティングを開催します!

「2025 SAY MY NAME 1st FANMEETING in JAPAN Hello My LOVvmE」と題されたこのイベントでは、ライブパフォーマンスやトークコーナーなど、ファンと交流できる特別な時間が用意されています。

【公演概要】

開催場所 東京・豊洲PIT
開催日 2025年4月28日(月)
時間 【1部】開場14:00 / 開演15:00
【2部】開場18:00 / 開演19:00
チケット料金 ¥11,000(税込、プレゼント付き)

【チケット販売スケジュール】

  • ファンクラブ先行(抽選):3月15日(土) 18:00 ~ 3月30日(日) 23:59
  • ローソンチケット先行(抽選):4月1日(火) 18:00 ~ 4月8日(火) 23:59
  • 一般販売:4月19日(土) 18:00 ~ 4月27日(日) 23:59

詳細は公式サイトでチェック!

▶ ファンミーティング詳細はこちら

SAY MY NAMEとファンの絆を深めるこの機会をお見逃しなく!

まとめ|今後のSAY MY NAMEの活動に期待!

SAY MY NAMEは、JAEJOONGがプロデュースする多国籍ガールズグループとして、デビュー直後から大きな注目を集めています。

個性豊かな7人のメンバーが持つ圧倒的な実力と、音楽に込められたメッセージが、多くのファンの心を掴んでいます。

2025年3月には2nd EP『My Name Is…』をリリースし、さらに4月には日本初のファンミーティングを開催。

これからますます活動の幅を広げ、グローバルな活躍が期待されるグループです。

今後のSAY MY NAMEに注目!

  • 新曲リリースや音楽番組でのパフォーマンス
  • 日本での活動拡大&公式ファンクラブの成長
  • 世界中のファンとの交流イベント開催

今後もSAY MY NAMEの最新情報をチェックし、彼女たちの活躍を応援していきましょう!

▶ SAY MY NAME 日本公式サイト

この記事のまとめ

  • JAEJOONGプロデュースの7人組ガールズグループSAY MY NAMEについて紹介
  • メンバーの詳細プロフィールやグループのコンセプトを解説
  • 代表曲やおすすめ楽曲の特徴や聴きどころを紹介
  • 日本公式ファンクラブの開設や初のファンミーティング情報を掲載
  • 今後の活動予定や注目ポイントをまとめ、グループの未来に期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました